宗派:日蓮宗
御本尊:久遠の本師釋迦牟尼佛 勧請の大曼荼羅
寺宝:子育鬼子母神像天女形で右手に吉祥果(ざくろ)を持ち懐に幼児を抱く。子安鬼子母神、子育鬼子母神と呼ばれる。
開基:眼應院日賀上人
開創年:文和年中(一三五二~六年)
縁起
もと、千葉県八日市市場飯高にあった真言宗の寺院で文和年中(一三五二~六年)に眼應院日賀上人によって日蓮宗に改められました。その後明治新政府によってだされた神仏分離による廃仏毀釈運動により妙経寺も無住職となり荒廃の極みに達した。昭和十年積善院日甫上人によって散田町に再興され、大本山中山法華寺別院の称号を賜りましたが、昭和の大空襲の禍により灰塵と帰し再び昭和二十五年現在地に移転して堂宇を建立しました。
尚、散田町には境外墓地が残っています。
メモ
境内にまや保育園を運営しています。
年中行事
1月1日新年初祈祷(午前0時) 初盛運祈願会(午後2時)
3月1日稲荷大祭(午後2時)
7月第1日曜施餓鬼法要 7月土用丑の日ほうろく灸
10月18日宗祖報恩御会式
毎月1日午後2時盛運祈願会
毎月18日正午写経会午後2時報恩御会式
地図
JR八王子駅より徒歩8分