大幡山 蓮華院 寳生寺ほうしょうじ

宗派:真言宗 智山派

御本尊:不動明王

寺宝:木造毘沙門天像は都重宝である。永禄十年十一月十二日「氏照文書」など多くの古文書が市文化財に指定されている。

開基:明鑁上人

開創年:応永三十二年

縁起

山を背に三千坪の境内を有する大幡山蓮華院宝生寺は多摩八十八ヶ所第六十五番札所である。開山は応永三十二年明鑁上人と伝えられる。御朱印十石を賜り、儀海法印(鎌倉後期)の創建した大幡観音堂の別當寺であった。北条氏の帰依厚く永禄十年一時滝山城下に移転、寺勢大いに振るい寺内に多くの塔頭を有した。百坪の本堂をはじめ、書院、庫裡、玄関、表大門、中門、鐘楼堂など多くの建物を擁していたが、昭和二十年八月二日戦災に罹り惜しくも焼尽、現在の建物は戦後に再築されたものである。観音堂は建物の破損甚だしく、明治三十五年十二月、堂寺に合弁されて廃堂となった。歴代住職には開祖であり能筆家の明鑁(大般若経は八王子市文化財)をはじめ頼紹、範秀等名僧が輩出した。

メモ

四国八十八ヶ所お砂踏所毘沙門堂

年中行事

1月1日 元旦護摩
2月3日 節分会
4月29日 火渡祭

地図

JR八王子駅よりバス陣馬、大久保、美山、小津、宝生寺団地行「宝生寺団地入口」下車徒歩10分

住所:〒192-0153 八王子市西寺方町998

住職:佐藤秀仁

Fax:042-651-9050

電話番号 042-651-3050
Googleマップ