千手山 浄福寺じょうふくじ

宗派:真言宗 智山派

御本尊:大日如来

寺宝:千手観音像ならびに厨子(都指定有形文化財)

開基:広恵上人

開創年:文永年間(一二六四~一二七四)

縁起

緑濃い山を背に、静寂な中に佇む千手山浄福寺は古くより教線を遠く甲州にまで及ぼした古刹である。古くは寺号を千手山普門院城福寺と称したが江戸後期に浄福寺と改めた。草創は文永年間(一二六四~一二七四)広恵上人によると伝えられる。大永五年(一五二五)大石道俊及び憲重父子が大檀那となり、長尊により再興された。
天正十九年(一五九一)十一月御朱印十石を賜り、境内一万一千四百坪を有したといわれ、八王子、山梨にまたがり末寺十五ヶ寺を擁した。背後の山は新城(浄福寺城)と呼ばれ、至徳元年(一三八四)大石信重開城の案下城とみなされている。境域及び後山には多くの遺構が見られ中世城郭として、また大石氏の経緯を知る上で重要な城跡である。(境内・城跡一帯は八王子市指定史跡)

メモ

山上及び山腹には三十三体の観音像を祀り観音霊場として多くの尊崇を集めている。

地図

JR高尾駅より陣馬高原下行き、JR八王子駅より大久保行き「大久保」下車徒歩2分

住所:〒192-0154 八王子市下恩方町3259

Fax:042-651-3961

住職:廣澤隆之

電話番号 042-651-3351
Googleマップ